【徳島城】登城記

明石大橋

鳴門大橋
明石大橋

高速道路のパーキングエリアで暗くなるのを待ちました。

パーキングエリヤ

午後8時 明石大橋に照明がともりました。

ライトアップされた明石大橋

ピンボケです。

午後8時、明石大橋を渡り、中国道、山陽道と高速を走り帰路に就きました。

今回、高松城、徳島城を登城し四国で残っている100名城は湯築城のみとなりました。 慣らし運転も出来たよい一日でした。

 

 

=新着記事=

岡豊城 登城記

2019年 12月28日午後2時20分、龍馬記念資料館から約30分で、長宗我部氏 ...

岡豊城

概要 岡豊城跡は、長宗我部氏の居城跡として知られる中世の城跡で、平成20年(20 ...

浦戸城 登城記

2019/12/31 12月28日(土)、坂本龍馬記念館を見学後、昼食を済ませ直 ...

浦戸城

概要 浦戸城は、海上交通の要衝である浦戸湾口にありましたが、山本氏の支城だった浦 ...

越前大野城 登城記

2019/08/24 8月12日午後2時、越前大野城を登城するため、結ステーショ ...