登城記

2014年2月23日(日)

今年の目標は月に一度はどこかのお城を登城すると決めました。
2月の登城は岡山県にある未登城の「鬼ノ城」と「備中松山城」を再登城することにしました。

鬼ノ城は古代山城で、戦国時代のお城に興 ...

日本100名城

概要

吉備平野を見おろす標高397mの鬼城山(きのじょうざん)に築かれた謎の古代山城である。当城は、白村江の戦いに敗れた倭国(日本)が、唐、新羅の侵攻に備え、築城された城の一つとされている。しかし、日本書紀を始めとする歴史書にその記述は ...

登城記

2014年1月13日(月)
今治城登城後、少し時間があったので、福山城へ立ち寄りました。

駅北側の駐車場に車を停め登城

午後3時20分 本来の入り口ではないですが、今回はここから入ってみます。

月見櫓湯殿

...

登城記

2014年1月13日(月)
ホテルを出て二の丸史跡庭園の無料駐車場を目指し車を進めましたが、入り口が分らず通り過ぎてしまいました。
日銀前交差点の方から行くと分りやすかったです。

二の丸駐車場へ

8時50分、 ...