お城めぐり
お城を巡る旅の記録
Menu
Sidebar
Prev
Next
Search
2018年2月1日日本100名城
元禄十六年(1703)、四代藩主松浦鎮信が幕府に願い出て築城許可を得ると、翌年、後嗣の棟(たかし)が平戸城の普請を開始した。廃藩置県によって廃城になったがが、現存している北虎口門から伸びる土塀の石狭間と狸櫓は今も残る。~ ...
記事を読む 平戸城