【佐賀城】登城記2
2013年12月20日(金)
午後4時00分 吉野ヶ里を出発して佐賀城に到着しました。

遅くなってしまいました。
2時間の遅れを取り戻せていません(ーー;)
佐賀城は2年前にも登城していますが、スタンプだけではもったいなので、無料の本丸御殿を見学することに…。
本丸御殿見学
駐車場から一分も歩かないうちに、鯱門に到着しました。
とても楽なお城です。

1836年に建立された本丸の門で、屋根に約20tの青銅の鯱が載っているそうです。
鯱門から本丸へ

スタンプ押印

本丸御殿に入ると、受付の近くにスタンプは設置されていました。
御殿を見学

忠実に再現されているそうですが、襖の絵などは当時の記録がないため、あえて描いていないそうです 。

一番奥の間ですが、本当は華やかであったのでしょうね。


御座間から御料理間を撮影。
地面に遺構が平面で再現されています。
以上で本丸御殿の見学を終え、今夜宿泊する平戸へ向います。